いらっしゃいませ。
京都のJAZZ喫茶「那達幕」の公式サイトです。
ライブ・イベントのご案内など。
Contents
店舗DATA
那達幕 (ナーダム)
Counter
Analyze
No.74◆5月3日(土) ★渋谷毅オーケストラ
渋谷毅(p,or)峰厚介(ts)松風鉱一(as,bs,fl)林栄一(as)
津上研太(as,ss)松本治(tb)石渡明廣(g)上村勝正(b)
古沢良治郎(ds)
No.75◆7月27日(日) ★峰厚介カルテット
厚介(Ts) 清水絵理子(P) 生沼邦夫(B) 村上 寛(Ds)
No.76◆8月20日(水) ★佐藤恭子カルテット
佐藤恭子(sax) 熊谷泰昌(P) 川村 竜(B) 二本松義史(Ds)
No.77◆9月7日(日) ★ケイ赤城トリオ
ケイ赤城(P) 杉本智和(B) 本田珠也(Ds)
No.78◆11月8日(土) 百々徹トリオ
百々徹(P) 安ヵ川大樹(B) 中村雄二郎(Ds)
No.79◆11月29日(土)★We'll meet again)
渋谷 毅(P) さがゆき(Vo) 潮先郁男(G)
No.80◆12月20日(土)板橋文夫MIX DAINAMAITO(トリオ)
板橋文夫(P) 井野信義(B) 小山彰太(Ds)
渋谷毅(p,or)峰厚介(ts)松風鉱一(as,bs,fl)林栄一(as)
津上研太(as,ss)松本治(tb)石渡明廣(g)上村勝正(b)
古沢良治郎(ds)
No.75◆7月27日(日) ★峰厚介カルテット
厚介(Ts) 清水絵理子(P) 生沼邦夫(B) 村上 寛(Ds)
No.76◆8月20日(水) ★佐藤恭子カルテット
佐藤恭子(sax) 熊谷泰昌(P) 川村 竜(B) 二本松義史(Ds)
No.77◆9月7日(日) ★ケイ赤城トリオ
ケイ赤城(P) 杉本智和(B) 本田珠也(Ds)
No.78◆11月8日(土) 百々徹トリオ
百々徹(P) 安ヵ川大樹(B) 中村雄二郎(Ds)
No.79◆11月29日(土)★We'll meet again)
渋谷 毅(P) さがゆき(Vo) 潮先郁男(G)
No.80◆12月20日(土)板橋文夫MIX DAINAMAITO(トリオ)
板橋文夫(P) 井野信義(B) 小山彰太(Ds)
PR
◆1月,2月は予約のみの営業とさせて頂きます。
お気軽にご連絡ください。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
皆様,新年はどのような幕開けでしたでしょうか。
決して楽観的ではない状況に有って,
それでも憩いのひとときのコミニュケ
ーションの場として,いかに居心地の
良い空間を提供できるか,この長いお
休みの間に考えたいと思います。
今年もライブや各種イベントによろし
くお付き合い願えれば幸いに存じます。
那達幕 拝
お気軽にご連絡ください。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
皆様,新年はどのような幕開けでしたでしょうか。
決して楽観的ではない状況に有って,
それでも憩いのひとときのコミニュケ
ーションの場として,いかに居心地の
良い空間を提供できるか,この長いお
休みの間に考えたいと思います。
今年もライブや各種イベントによろし
くお付き合い願えれば幸いに存じます。
那達幕 拝
2008年は、
5月3日の「渋オケ」から12月20日の「板橋文夫トリオ」まで
7回のライブで、ほぼ月イチの割合。
よくよくお付き合いくださいました。
ありがとうございました。
今年は、どうなりますことやら。
もうお客さんだけが頼りの航海です。
よろしくおねがいします。
あらためまして、
あけましておめでとうございます。
さて、まずは新年会です。
なごやかに暖かく、音楽と伴に無駄話馬鹿話に花を咲かせましょう。
ご案内。
■2009初春ピアノの会&新年会パーティーのお誘い
■日時;1月10日(土) PM6:30~
■参加費;3000円(フード・ドリンク フリー)
※お気軽においでください。(要予約)
5月3日の「渋オケ」から12月20日の「板橋文夫トリオ」まで
7回のライブで、ほぼ月イチの割合。
よくよくお付き合いくださいました。
ありがとうございました。
今年は、どうなりますことやら。
もうお客さんだけが頼りの航海です。
よろしくおねがいします。
あらためまして、
あけましておめでとうございます。
さて、まずは新年会です。
なごやかに暖かく、音楽と伴に無駄話馬鹿話に花を咲かせましょう。
ご案内。
■2009初春ピアノの会&新年会パーティーのお誘い
■日時;1月10日(土) PM6:30~
■参加費;3000円(フード・ドリンク フリー)
※お気軽においでください。(要予約)
★ピアノの会 11月15日
PM6:30~
参加費;3000円
(弾く人も聞く人も、食事・飲み物代として)
※料理の都合がありますので、ご予約をお願いします。
今月は、ライブ日程との絡みで15日(第3土曜)に行います。
いろいろな人の参加をお待ちしております。
初めての方などは、大歓迎ですので、
お気軽にお問合せください。
■REGULAR EVENT のコーナーも参考にしてください。
PM6:30~
参加費;3000円
(弾く人も聞く人も、食事・飲み物代として)
※料理の都合がありますので、ご予約をお願いします。
今月は、ライブ日程との絡みで15日(第3土曜)に行います。
いろいろな人の参加をお待ちしております。
初めての方などは、大歓迎ですので、
お気軽にお問合せください。
■REGULAR EVENT のコーナーも参考にしてください。
Recent Info
(03/27)
(03/16)
(01/15)
(01/04)
(12/25)
Recent Comments
[04/22 ZaluzhniyMt]
[04/18 JosephSt]
[01/24 Mopesows]
[01/17 Mopesows]
[12/26 Mopesows]
Link