忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
 いらっしゃいませ。 京都のJAZZ喫茶「那達幕」の公式サイトです。 ライブ・イベントのご案内など。
店舗DATA
那達幕 (ナーダム)
[Phone&Fax]
 0774-95-0997
[Address]
 〒619-0237
 京都府相楽郡
 精華町光台4-16-1
[E-Mail]
 naadam08@hera.eonet.ne.jp
QR code
Counter
Analyze
★ピアノの会 11月15日
 PM6:30~
 参加費;3000円

 (弾く人も聞く人も、食事・飲み物代として)
※料理の都合がありますので、ご予約をお願いします。

今月は、ライブ日程との絡みで15日(第3土曜)に行います。
いろいろな人の参加をお待ちしております。
初めての方などは、大歓迎ですので、
お気軽にお問合せください。

■REGULAR EVENT のコーナーも参考にしてください。

PR
■11月29日(土) PM7:00開演
■ 渋谷毅(P) さがゆき(Vo) 潮先郁男(G)

 渋谷 毅(P)
さがゆき さがゆき(Vo)
潮先郁男 潮先郁男(G)
今週の土曜日(11月1日)あっこさんのピアノソロをやることにしました。
少し変えた室内でお楽しみください。
彼女も、心機一転、音楽と歩んでいます。
(外見は変わらず、ふあーとしてますが)

 プロフィール

◆榊原明子ピアノソロ
◆11月1日(土) pm6:00start

■11月8日(土) PM7:00開演
百々徹(P) 安ヶ川大樹(B) 中村雄二郎(Ds)


 http://torudodo.com/Japanese%20index.html



●ドゥ・ユー・ライク・カプチーノ?/百々徹
  MZCJ-1176  DO&DO \2,520 10.22 release
今春、N.Yでレコーディングした百々の4枚目のCDが
10月22日国内でも発売される事になりました。


ニューヨークを拠点にグローバルな活動を続けるピアニスト、百々徹の2年半ぶりとなるニュー・アルバム。各方面から絶賛されるそのテクニックと研ぎ澄まされた感性はまさにJジャズ・シーンのエース。今回はチェロやエレキ・ベースなどをフィーチャーし、さらに進歩したニューゼネレーション・ジャズのマスターピース!自身のレーベル、DO&DO第一弾。

「これはもう瑞々しく、姿勢が正しいジャズ・ピアノ・アルバムではないか。彼はここで、ジャズをやることになんら疲弊することなく、嬉々としてジャズという様式に向かっている。素晴らしい! ジャズの伝統や要点を認知し心から愛でつつ、それらを自分の環境や持ち味に照らし合わせて、ちゃんと百々印のジャズとして提出している。言い方をかえれば、往年の名表現の繰り返しや模倣になることなく、ちゃんと視点や意欲や発展のある、前を見たジャズ・ピアノ表現として本作は実を結んでいる。」・・・佐藤英輔
■9月7日(日)  ケイ赤城トリオ
ケイ赤城(P)http://www.aomori-net.ne.jp/~yamagen/kei/top-info.htm
杉本智和(B)
本田珠也(Ds)http://www10.ocn.ne.jp/~mondo/ 

※Jazzの総合サイト@jazz(http://www.jazz.co.jp/)に
1ヶ月間ケイ赤城の特集が組まれていてインタビュー記事も
掲載されています。是非一度ご覧下さい。
(K²ミュージック 小川)

≪  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  ≫
忍者ブログ [PR]