いらっしゃいませ。
京都のJAZZ喫茶「那達幕」の公式サイトです。
ライブ・イベントのご案内など。
Contents
店舗DATA
那達幕 (ナーダム)
Counter
Analyze
ちょうど「峰カルテット」が終わったころ、
渋谷毅『カーラ・ブレイが好き!!』を手に入れました。
もう何度、レコードならそれこそ擦り切れるほど聞いています。
飽きない。我慢できなくて今日(7/29)、渋谷さんに連絡。
2022年、11月12日(土)に決まりました。
何年ぶりになるのだろう。渋谷さんのピアノソロ。
是非お聴きください。おいで下さい。
気軽に連絡してください。
6曲目の
「 Soon I Will Be Done With The Troubles Of This World」
は長いので、渋オケでは「スーン」と紹介されています。
いまはもういない古澤良次郎さんがドラムをたたきながら、
しばしば歌のようなもの(じつはただのうなり声)
を口ずさんで(叫んで)いたのが蘇ります。それが良かった。
「自分の家で、ちょっとピアノを弾いてみた」
という感覚のアルバム、と語る渋谷さん。
ちょっと居間でピアノを聴いてみた、そんなライブに是非!
PR
※お蔭様で、4月22日、定員の30人に達しました。
予約を締め切らせていただきます。
また、来年に期待したいと思います。
今年こそライブ!楽しみましょう。
ご予約の連絡をお待ちしています。
◆2022.、6月4日(土)pm7:00start
★峰厚介カルテット
峰 厚介 (t,sax)
清水絵里子(piano)
須川崇志 (bass)
竹村一哲 (drums)
◆前売:5000円/当日:5500円
(別に、1ドリンク+1フードのオーダーが必要です)
※定員は、30人限定です。
予約を締め切らせていただきます。
また、来年に期待したいと思います。
今年こそライブ!楽しみましょう。
ご予約の連絡をお待ちしています。
◆2022.、6月4日(土)pm7:00start
★峰厚介カルテット
峰 厚介 (t,sax)
清水絵里子(piano)
須川崇志 (bass)
竹村一哲 (drums)
◆前売:5000円/当日:5500円
(別に、1ドリンク+1フードのオーダーが必要です)
※定員は、30人限定です。
峰さんのグループの最初は、
峰厚介(ts)、大口純一郎(p)、秋山一将(g)、岡田勉(b)、古澤良治郎(ds)の
峰厚介(ts)、大口純一郎(p)、秋山一将(g)、岡田勉(b)、古澤良治郎(ds)の
クインテットで1998年でした。
このカルテットも、2015,2018,2019に続いて4回目になります。
期待が膨らみます。
このカルテットも、2015,2018,2019に続いて4回目になります。
期待が膨らみます。
およそ5年振りになる林さんのライブです。
毎年連絡はもらっていたのに、
うまくいかないタイミングが続いていました。
今回はベースの国仲勝男さんとのデュオ。
山下洋輔トリオ時代からもう40年に亘る盟友
(喧嘩友達という人もいますが)のデュオです。
沖縄在住の国仲さんは、僕の胸中では
「伝説のベーシスト」になっていて、
初めてナマに触れる機会にめぐり会え楽しみにしています。
★林栄一(アルトサックス)・国仲勝男(ベース) Duo
◆2019/11月23日(土曜・勤労感謝の日)pm7:00strat
◆前売:4000円/当日:4500円
(別に、1ドリンク+1フードのオーダーが必要です)
無事、と言うのも変ですが、
おかげさまで「無事」終わりました。
ありがとうございました。
相変わらずの林さん、
初めての気がしなかった好印象の国仲さんは、
以前の沖縄っぽいゆったりした雰囲気に、
少しとぼけた(失礼)個性を浮かべて、
中にこだわりのない芯が感じられて、
いい感じでした。
毎年連絡はもらっていたのに、
うまくいかないタイミングが続いていました。
今回はベースの国仲勝男さんとのデュオ。
山下洋輔トリオ時代からもう40年に亘る盟友
(喧嘩友達という人もいますが)のデュオです。
沖縄在住の国仲さんは、僕の胸中では
「伝説のベーシスト」になっていて、
初めてナマに触れる機会にめぐり会え楽しみにしています。
★林栄一(アルトサックス)・国仲勝男(ベース) Duo
◆2019/11月23日(土曜・勤労感謝の日)pm7:00strat
◆前売:4000円/当日:4500円
(別に、1ドリンク+1フードのオーダーが必要です)
無事、と言うのも変ですが、
おかげさまで「無事」終わりました。
ありがとうございました。
相変わらずの林さん、
初めての気がしなかった好印象の国仲さんは、
以前の沖縄っぽいゆったりした雰囲気に、
少しとぼけた(失礼)個性を浮かべて、
中にこだわりのない芯が感じられて、
いい感じでした。
Recent Info
(03/27)
(03/16)
(01/15)
(01/04)
(12/25)
Recent Comments
[04/22 ZaluzhniyMt]
[04/18 JosephSt]
[01/24 Mopesows]
[01/17 Mopesows]
[12/26 Mopesows]
Link